活力ある高齢社会の実現と地域社会の活性化に貢献します
そんなことはありません。とりあえず説明を聞いてみたい方も大勢参加されています。説明時間は1時間半程度で予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
・三条市内にお住まいで、原則60歳以上の方
・健康で働く意欲と能力がある方
・シルバー人材センターの趣旨に賛同する方
上記3条件を満たせば、誰でも入会できます。
庭木の講習会も含めて無料の講習会を毎年20回程度開催しています。入会してから新しい分野に挑戦して働いている会員さんが大勢いらっしゃいます。ぜひ、チャレンジしてみてください。
収入の保障はありませんが、全会員を平均すると3~4万円程度です。
年金は受け取れます。ただし、収入(配分金)は雑所得となるため、確定申告が必要となる場合があります。
シルバー人材センターは、請負・委任の場合は労災保険が適用されません。代わりに会員が就業中に傷害などを被った場合に補償を行うシルバー人材センター団体傷害保険に加入しています。(派遣の場合は労災保険が適用となります。)また、会員が業務の遂行中に他人の身体や財物に損害を与えた場合などに補償を行うシルバー人材センター賠償責任保険に加入していますので、安心です。